2022年 01月 27日
遅めの初詣。 |
ハノイカフェの、海外旅行も暫くお休みしてて外食も激減してるのに、全く貯金出来てないことに気付いた包丁、香代子です👛
どこに消えてってるんかなー😰
またのんびり更新なので、どうやら今さらの“明けましておめでとうございます”のようです💦
2022年もよろしくお願いいたします😊
さて、年末に引き続き、年始も有難いことにお店も賑やかで(バイトちゃん達帰省中につきスタッフの数が少なかったから説もあるw)、久々のバタバタお仕事で楽しかったのですが、自分のことは何も出来ておらず…
なので、年明け1発目のお休みの11日は、ひとりで初詣に行こうと決めてました😌
そしたらその日、天赦日と一粒万倍日が重なった貴重な日と教えていただき、テンション暴上がりです😆🎶
年に3回しか無いとかめちゃくちゃ貴重な日やん😍
こうなりゃちょっと足をのばして、私が勝手にパワースポットにさせていただいてる大山祇神社に決定だー🚙
車の運転はあまり好きではないんですが、しまなみ海道の素晴らしい景色を見ながらでしたので、あっという間に着きました✨

平日ということもあり、参拝されてる方はほとんどいらっしゃらなくて、ゆっくりゆっくり歩きました🎵

神門の手前の、“小千命御手植えの楠”は、いつも立ち止まって数分眺めてしまいます👀
勝手にパワーを頂いてる気になりながら✨
息を止めて3周まわったらお願い事が叶う説がありますが、こんな大木、1周でも息止めれません💦

拝殿でちょっと事件❗
お賽銭を準備してお賽銭箱を見たら、私の前に参拝されたであろう方のお賽銭が引っ掛かってる💦
それも一万円札💦
もちろん取られないようにはなってますが、上手に中におさまらなかったんですねー😱
かといって、何もしてあげられないしなーと思い、お賽銭を投げ入れたら…その一万円札も一緒に入っていきました❗
この1年の健康や家族のことやお店のこと、いろんな事をお伝えしながら、最後にちゃんと、私の一万円札ではないですよーとお伝えしときました(笑)
そして次に向かうは、

“生樹の御門”です🌲
ちゃんと中を通らせていただきましたよ😉
そうそう…

そういえば、昨年来た時はコロナの影響で手水舎が使えませんでしたが、今年は感染予防仕様に変わってましたー❗
竹からずっとお水が流れてて、触れずに清められる👐
そんな発見もありながら、楽しい初詣になりました✨
さあ、良いことしかない気がしてきたぞー🎶
どこに消えてってるんかなー😰
またのんびり更新なので、どうやら今さらの“明けましておめでとうございます”のようです💦
2022年もよろしくお願いいたします😊
さて、年末に引き続き、年始も有難いことにお店も賑やかで(バイトちゃん達帰省中につきスタッフの数が少なかったから説もあるw)、久々のバタバタお仕事で楽しかったのですが、自分のことは何も出来ておらず…
なので、年明け1発目のお休みの11日は、ひとりで初詣に行こうと決めてました😌
そしたらその日、天赦日と一粒万倍日が重なった貴重な日と教えていただき、テンション暴上がりです😆🎶
年に3回しか無いとかめちゃくちゃ貴重な日やん😍
こうなりゃちょっと足をのばして、私が勝手にパワースポットにさせていただいてる大山祇神社に決定だー🚙
車の運転はあまり好きではないんですが、しまなみ海道の素晴らしい景色を見ながらでしたので、あっという間に着きました✨

平日ということもあり、参拝されてる方はほとんどいらっしゃらなくて、ゆっくりゆっくり歩きました🎵

神門の手前の、“小千命御手植えの楠”は、いつも立ち止まって数分眺めてしまいます👀
勝手にパワーを頂いてる気になりながら✨
息を止めて3周まわったらお願い事が叶う説がありますが、こんな大木、1周でも息止めれません💦

拝殿でちょっと事件❗
お賽銭を準備してお賽銭箱を見たら、私の前に参拝されたであろう方のお賽銭が引っ掛かってる💦
それも一万円札💦
もちろん取られないようにはなってますが、上手に中におさまらなかったんですねー😱
かといって、何もしてあげられないしなーと思い、お賽銭を投げ入れたら…その一万円札も一緒に入っていきました❗
この1年の健康や家族のことやお店のこと、いろんな事をお伝えしながら、最後にちゃんと、私の一万円札ではないですよーとお伝えしときました(笑)
そして次に向かうは、

“生樹の御門”です🌲
ちゃんと中を通らせていただきましたよ😉
そうそう…

そういえば、昨年来た時はコロナの影響で手水舎が使えませんでしたが、今年は感染予防仕様に変わってましたー❗
竹からずっとお水が流れてて、触れずに清められる👐
そんな発見もありながら、楽しい初詣になりました✨
さあ、良いことしかない気がしてきたぞー🎶
by hanoi1999
| 2022-01-27 01:17
| スタッフのこと
|
Comments(0)