2020年 07月 06日
空心菜入りましたー。 |
ハノイカフェの、先日ランチに来てくれたベトナム人の男の子に、「ベトナム行ッタコトアリマスカ?」と聞かれ、「5回だけ行きました。」と答えたら、「結構行ッテルネ。」って言われた包丁、香代子です✈️
フレンドリーな返しにちょっと笑ってしまいました(笑)
人気メニュー、空心菜の季節がやってきましたよー✨
少し前の話になっちゃいますが、今年の第一便が、いつもお世話になってる廣川農園さんから届きました🎶

“空心菜”と“空芯菜”、どっちが正解かと思われる方多いと思いますが、“空芯菜”は登録商標だそうで、正確なのは“空心菜”のようです✏️
こちらはハノイのビアホイ(大衆酒場)で食べた空心菜の炒め物。

美味しかったなー♥️
ヌクトゥン(大豆醤油)も付けてくれてましたが、無くて全然オッケー❗
私好みの優しいお味でした✨
ちょっと関係無いですが、ここの揚げ豆腐が美味しかったなー😍
豆腐の外はカリッカリで中はフワフワで😆
ハーブと一緒に食べるんですが、めちゃくちゃビールに合うー❗

帰国して再現しようとしてみしたが、上手くいかず…いろいろマスターにも調べてもらったんですが、どうやらベトナムのお豆腐を日本で作るのはほぼ不可能なようで💦
あー、また食べに行きたいなー😢
あーーー❗
早くベトナム行きたいーーー😭
考え始めたら止まらんなるから冷静に戻って(笑)
そうそう、空心菜の話ですよ😅
今年も炒めものにしておすすめメニューに登場してますので、是非召し上がって下さい🎵
まだまだ実家に帰れない日々が続いておりますが…
先日母親から届いた写真📷️

ウォーキングから帰ってきたら、門扉の上で二人で待ってくれてたと喜んでました😍
本人達に聞いたら、待っとった訳じゃない、ただくつろいでただけやと言われそうですが(笑)
今はまだ帰れそうにないから、君達、両親をよろしく頼むよー🐱🐱
フレンドリーな返しにちょっと笑ってしまいました(笑)
人気メニュー、空心菜の季節がやってきましたよー✨
少し前の話になっちゃいますが、今年の第一便が、いつもお世話になってる廣川農園さんから届きました🎶

“空心菜”と“空芯菜”、どっちが正解かと思われる方多いと思いますが、“空芯菜”は登録商標だそうで、正確なのは“空心菜”のようです✏️
こちらはハノイのビアホイ(大衆酒場)で食べた空心菜の炒め物。

美味しかったなー♥️
ヌクトゥン(大豆醤油)も付けてくれてましたが、無くて全然オッケー❗
私好みの優しいお味でした✨
ちょっと関係無いですが、ここの揚げ豆腐が美味しかったなー😍
豆腐の外はカリッカリで中はフワフワで😆
ハーブと一緒に食べるんですが、めちゃくちゃビールに合うー❗

帰国して再現しようとしてみしたが、上手くいかず…いろいろマスターにも調べてもらったんですが、どうやらベトナムのお豆腐を日本で作るのはほぼ不可能なようで💦
あー、また食べに行きたいなー😢
あーーー❗
早くベトナム行きたいーーー😭
考え始めたら止まらんなるから冷静に戻って(笑)
そうそう、空心菜の話ですよ😅
今年も炒めものにしておすすめメニューに登場してますので、是非召し上がって下さい🎵
まだまだ実家に帰れない日々が続いておりますが…
先日母親から届いた写真📷️

ウォーキングから帰ってきたら、門扉の上で二人で待ってくれてたと喜んでました😍
本人達に聞いたら、待っとった訳じゃない、ただくつろいでただけやと言われそうですが(笑)
今はまだ帰れそうにないから、君達、両親をよろしく頼むよー🐱🐱
by hanoi1999
| 2020-07-06 12:05
| 料理のこと
|
Comments(0)