2020年 01月 13日
湯船生活の大切さ。 |
ハノイカフェの、お腹周りの気になる包丁、香代子です🐷
近藤さんではなく寸胴さんです(涙)
さて、前にこのネタ書いたかもしれませんが…
私は以前から物凄く寝つきが悪く、その上眠りが浅いという、疲れの取れない睡眠をずっと取ってきました…
原因は自分でもわかってます。
図々しい性格だけかと思いきや、過度の心配性だったりもするんですf(^^;
仕込み量少なかったかなぁとか、あれあとどれくらい残ってたかなぁとか、気になって気になってしゃーない( ̄▽ ̄;)
頑張っとるとかそんなんじゃないんです、これは性格(-_-;)
で、それをお客さんに相談したところ(お仕事柄カラダ作りにめちゃ詳しい方)、脳と体は別だという話からいろいろ詳しく説明して頂き、結果、毎日湯船につかるのが大切だと知りました❗
シャワーだけで、何せ早く布団に入る事ばかり考えてたから、ちょっとビックリしました💦
布団に入る=睡眠 ではないんですねー。
脳がいくら寝ようとしても、体が眠くないと…なるほど( ´,_ゝ`)
暫く湯船生活が続いてたのに、途中でまた時短でシャワーになっちゃってたので、また湯船生活を始めてみたところ、やはり一度も目が覚めずに6時間程熟睡してました❗
これはすごい❗
いやいや、実家に居る時は毎日当たり前につかってたんですが(笑)
よりリラックスするために、おうちにある入浴剤を毎日入れてます🎵
お祝い返しだったり、プレゼントだったりで、我が家には意外と入浴剤ってたくさんあるんです。
入浴剤を入れてる箱の中からくじ引きのように取るんですが、先日は、

道後の湯でした(笑)
近い(笑)
昨日は、

まさかの夏用だったので(笑)、引き直して(おみくじみたいな言い方www)、

こちらに決まりました(^w^)
ちゃんとした入浴で、体を元気にしてあげないとq(^-^q)
これでまた暫く寝過ぎてしまいそうです(。-ω-)zzz
近藤さんではなく寸胴さんです(涙)
さて、前にこのネタ書いたかもしれませんが…
私は以前から物凄く寝つきが悪く、その上眠りが浅いという、疲れの取れない睡眠をずっと取ってきました…
原因は自分でもわかってます。
図々しい性格だけかと思いきや、過度の心配性だったりもするんですf(^^;
仕込み量少なかったかなぁとか、あれあとどれくらい残ってたかなぁとか、気になって気になってしゃーない( ̄▽ ̄;)
頑張っとるとかそんなんじゃないんです、これは性格(-_-;)
で、それをお客さんに相談したところ(お仕事柄カラダ作りにめちゃ詳しい方)、脳と体は別だという話からいろいろ詳しく説明して頂き、結果、毎日湯船につかるのが大切だと知りました❗
シャワーだけで、何せ早く布団に入る事ばかり考えてたから、ちょっとビックリしました💦
布団に入る=睡眠 ではないんですねー。
脳がいくら寝ようとしても、体が眠くないと…なるほど( ´,_ゝ`)
暫く湯船生活が続いてたのに、途中でまた時短でシャワーになっちゃってたので、また湯船生活を始めてみたところ、やはり一度も目が覚めずに6時間程熟睡してました❗
これはすごい❗
いやいや、実家に居る時は毎日当たり前につかってたんですが(笑)
よりリラックスするために、おうちにある入浴剤を毎日入れてます🎵
お祝い返しだったり、プレゼントだったりで、我が家には意外と入浴剤ってたくさんあるんです。
入浴剤を入れてる箱の中からくじ引きのように取るんですが、先日は、

道後の湯でした(笑)
近い(笑)
昨日は、

まさかの夏用だったので(笑)、引き直して(おみくじみたいな言い方www)、

こちらに決まりました(^w^)
ちゃんとした入浴で、体を元気にしてあげないとq(^-^q)
これでまた暫く寝過ぎてしまいそうです(。-ω-)zzz
by hanoi1999
| 2020-01-13 17:25
| スタッフのこと
|
Comments(0)